令和1年度第二種電気工事士(下期)・第一種電気工事士筆記試験の解答速報を掲載いたしました。
受験された方は、自己採点をしてみましょう。
下記よりご確認ください。
※通年、配点は1問2点。60点以上で合格となります。
試験実施日:令和元年10月6日(日)
試験結果発表日/通知書発送予定日:令和元年11月8日(金)
詳しくは、(一財)電気技術者試験センターのホームページをご確認ください。
****************電気工事士お役立ち情報***************
▶〔二種〕技能試験の対策はできていますか?
約2ヶ月後には技能試験です。技能試験は筆記試験とは違い、手を動かして実技の練習をしないと、合格が難しい試験です。「まだ少ししか練習できていない」「一通り練習したけど自信がない」という方は、翔泳社アカデミーの技能対策で、合格を目指しましょう!
▶〔一種〕技能試験対策をしよう!
第一種電気工事士は年に一度しかない試験です。技能試験対策をしっかり行い、今回の試験で1回合格を目指しましょう!