2019年10月6日(日)に第二種電気工事士(下期)筆記試験と、第一種電気工事士の筆記試験が行われます。
本日9月18日(水)、試験センターより受験票が発送される予定です。
受験票が届かない場合の申出期日は、第二種電気工事士は9月26日(木)、第一種電気工事士は9月27日(金)までとなっておりますのでご注意ください。
万が一、申出期日の前日までに受験票が届かない場合は、必ず試験センターにお問い合わせください。
詳しくは、(一財)電気技術者試験センターのホームページをご確認ください。
受験票には試験当日の問い合わせ先や試験時間、試験当日の持ち物などについて書かれていますので、きちんと目を通しておきましょう。
***************電気工事士お役立ち情報***************
技能試験対策はできていますか?
実際に、早川先生が手元を見せながら講義をしているので、DVDを見ながら練習することができます!合格するためのポイントをしっかりおさえましょう。
▶第二種電気工事士 技能試験対策
▶第一種電気工事士 技能試験対策
電気にまつわる資格は他にどんなものがあるのでしょうか?
キャリアアップを考えるためにも他の資格について知っておきましょう!
▶電気工事士の関連資格