9月18日(水)は、第二種電気工事士下期(筆記免除者)の申込締切日です。
電気工事士試験の実施方法の変更に伴い、昨年度より上期・下期試験の両方を受験できるようになりました。
今年度の上期筆記試験に合格した場合、筆記試験免除の権利は今年度の下期試験だけ有効となりますので、対象の方は申し込み忘れのないように注意しましょう。
▶「電気工事士試験実施方法の変更について」
【申込期日】
インターネットによる申し込み
2019年9月18日(水)17:00まで
受験料:9,300円
郵便による申し込み
2019年9月18日(水)消印有効
受験料:9,600円
詳細は(一財)電気技術者試験センターのホームページをご確認ください。
***************第二種電気工事士お役立ち情報***************
▶第二種電気工事士 技能コース
技能試験の対策はバッチリですか?
筆記試験が免除になるのは1回だけです!万が一不合格の場合は次の試験は筆記試験から受けなければなりません。
そうならないためにも、技能試験対策をしっかりして合格を目指しましょう!!
▶さくっと合格レシピ
ぜひ知っておいていただきたい「合格に役立つワンポイント」をまとめてみました。
すきま時間での学習などにご活用ください♪