問題
600Vビニル絶縁ビニルシースケーブル平形1.6〔mm〕を使用した低圧屋内配線工事で、絶縁電線相互の終端接続部分の絶縁処理として、不適切なものは。
ただし、ビニルテープはJISに定める厚さ約0.2〔mm〕の絶縁テープとする。
イ.リングスリーブにより接続し、接続部分を自己融着性絶縁テープ(厚さ約0.5〔mm〕)で半幅以上重ねて1回(2層)巻き、更に保護テープ(厚さ約0.2〔mm〕)を半幅以上重ねて1回(2層)巻いた。
ロ.リングスリーブにより接続し、接続部分を黒色粘着性ポリエチレン絶縁テープ(厚さ約0.5〔mm〕)で半幅以上重ねて2回(4層)巻いた。
ハ.リングスリーブにより接続し、接続部分をビニルテープで半幅以上重ねて1回(2層)巻いた。
ニ.差込形コネクタにより接続し、接続部分をビニルテープで巻かなかった。