RECIPE
さくっと合格レシピ
- ホーム
- さくっと合格レシピ
- 第二種 筆記対策(一般問題)
- 【第二種電気工事士筆記試験】電気用品安全法における電気用品の問題
【第二種電気工事士筆記試験】電気用品安全法における電気用品の問題
問題
電気用品安全法における電気用品に関する記述として、誤っているものは。
イ.電気用品の製造又は輸入の事業を行う者は、電気用品安全法に規定する義務を履行したときに、経済産業省令で定める方式による表示を付すことができる。
ロ.特定電気用品は構造又は使用方法その他の使用状況からみて特に危険又は障害の発生するおそれが多い電気用品であって、政令で定めるものである。
ハ.特定電気用品には(PS)Eの表示が付されている。
ニ.電気工事士は、電気用品安全法に規定する表示の付されていない電気用品を電気工作物の設置又は変更の工事に使用してはならない。