1st GRADE
受講生累計30,000名以上。
第一種電気工事士講座
受講生累計30,000名以上。
選ばれるには理由がある。
ポイントを押さえた学習で、4ヶ月以内の短期合格を目指す
翔泳社アカデミーの第一種電気工事士講座。
- ホーム
- 第一種電気工事士講座


CHAPTER01
講座の特徴
第一種電気工事士合格のカギを握るのは「高圧受電設備の知識と施工技術」。
重要なポイントを効率よく押さえ、丸暗記ではなく「覚えながら理解する」ことで初歩的なミスを防ぐ試験対策を実現します。
筆記の添削問題や質問サービスなど、合格サポートも充実しています。


CHAPTER02
毎年の試験に対応した教材
試験傾向に合わせて、どんな問題が出題されても対応できるように開発しています。
試験の重要ポイントをコンパクトにまとめたテキストや、過去の出題傾向から出題テーマを分析し、確実な理解を実現する技能対策演習など、さまざまな教材で合格に導きます。
コース・料金
対策したい試験にあわせて選べる、2つのコース。
■総合コース
どんな出題にも確実な対応力をつける総合講座。筆記試験と技能試験の両方の対策ができます。
■技能コース
技能試験のみ受験される方に最適な、合格に必要なポイントを短時間で確実に学べるコース。
試験情報
第一種電気工事士試験は年に1回実施されており、どなたでも受験することができます。
試験には「筆記試験」と「技能試験」があり、この両方に合格する必要があります。